書籍区分: 区分選択で他の発行社書籍がご覧いただけます
中日新聞社 かんたん106種 
半幅帯むすび
B5判 128P
著者 小久保美代子着物学院 学院長 小久保美代子
基本からアレンジまで、結ぶプロセスを初めての人にも丁寧に解説。わかりやすくオールカラーで紹介。
扱いやすい半幅帯で気軽に着物を着てみませんか。
半幅帯の結び方を分かりやすいオールカラー写真で紹介。基本からアレンジまで、結ぶプロセスを丁寧に解説します。
浴衣だけでなく、帯を変えれば振り袖にも結んでいただけます。

¥2,724(税込)
中日新聞社 付け句恋々(れんれん)
四六判 240P
著者 矢崎藍
中日新聞・東京新聞連載の「付けてみませんか」1998年からの5年間の付け句作品を再構築したエッセー集。

¥1,466(税込)
中日新聞社 続々 老いの風景
落日の海
四六判 168P
著者 渡辺哲雄
名もない人々の日常生活を切りとった長期連載の単行本化第三弾。

¥1,100(税込)
中日新聞社 加賀の細道
俳枕百選
四六判 224P
著者 千田一路・文/西のぼる・画
加賀で遊んだ古今東西の俳人、文人たちが名所旧跡、風景など風土と人情を詠んだ句に、文学散歩風の挿絵で。

¥1,870(税込)
中日新聞社 忙中漢話
漢字で開く心の扉
四六判 176P
著者 渡辺哲雄
峠、恥など一文字で自伝的エピソード、回想などを語る、温かでユーモラスなエッセー集。

¥1,100(税込)